あら、いやだ。
もうすっかりウッカリしていました。
そんな訳で、今日、本当は別のお話を紹介するつもりだったのですが、急遽、予定を変更しての特別体制でこのブログをお届けいたしております。
(↑緊急番組風の慌しい雰囲気でお読みください)
で、冒頭の「あらいやだ」に話は戻るのですが、なんと、いつの間にかぼくがマイ・ホームページ(つまり、「書庫の部屋」)を開設して10年も経ってしまっていたことですのよ。
10年ですか!
しかし全然気がつきませんでした。
最近はもっぱら、こちらのブログばかりを更新していて、まったくサイトの表玄関であるTOPページを見ることがなかったのですね。
ところが先ほど、たまたまブックマークに保存していたURLを見て「懐かしいなあ、まだページは残っているだろうなあ」と見てみたのでした。
もちろん、プロバイダにお金を払っているのでページは確かに残っていたのですが……あれ? あれれ? あれれれ?
なんと、もうとっくに10周年の日付を過ぎていたのでした……。
10周年ですよ、10周年。ハッピー・アニバーサリー!
こんなメチャクチャ節目のタイミングをすっかり忘れ去っていました。
確実に10歳は歳をとっておりますもの、ええ、ええ。
そりゃ、物忘れも激しくなっているというものですよ。
笑いたければ笑うがいいさ。
さあ、笑っておくれよ、ぼくを指差して。
ほら、笑え。どうした、哂え。さあ、嗤ひ給へ。
(何か変に自虐的になってきている)
ちなみに10周年の記念すべき日に当たるブログは何を書いていたかな……と調べてみますと……オオウ。
鳥肌実「全国時局講演会 死ね!今こそお国の為に」(九段会館)ですよ。
何が悲しゅうて、10周年記念という節目を忘れて「死ね!」ですか。
死んでも死に切れませんって。
せっかく一生に一度の記念すべき晴れ舞台、“10周年”と言う節目が過ぎ去ってしまい、また暦も12月も暮れようというこのクソ忙しい時期、しかも冬休みに入ってしまってサイトの閲覧数も抜群に下がってしまっているこんなときですが、やはり「ホームページ開設10周年」という芳き日を祝して、ここはひとつドーンと“何か”景気よくプレゼントしたいですね。
何がいいでしょうか……。
ちょっと部屋をゴソゴソ探してみました。
こんなものを見つけました。
- 【18歳未満はダメよ】「くすぐリングス」で撮影したけどブログに掲載できないもの
- 【続・18歳未満はダメよ】「キャットファイト」で撮影したけどブログに掲載できなかったもの
- 「ぼくのミステリな備忘ログ」での没ネタ写真(あなたが考えたネタをブログに掲載します ← 手抜き更新をもくろむ)
- これはプレミア間違いなし! ぼく、なかはしの生サイン入りポラロイド写真
(デジタル写真でもOK)
生サイン入りポラロイド写真は、ちょうどこんな感じになる予定です。
(なんか年賀状形式になっていますが、すみません。以前の日記のネタの使い回しです)
これはすっげー超豪華!……な訳ありませんね。
98年11月には、「10万アクセス記念」として何やら書庫の部屋の本を大放出していたみたいですが(PCが幾度となくクラッシュしてきたので、データがきれいサッパリ吹っ飛んでいて何の本を放出したのかまったく覚えていません……)、そのときみたいに本を放出しようにも、何の本がどこにあるのかよく覚えておりません……。
そんな訳で今回のタイトルにはウソ偽りがあります。すみません。
……いや、そんなことありません。ぼくからは皆さんに「愛」を差し上げております。
恥ずかしがらず、ドンドンと受け取ってやってください。
これからもよろしくお願いいたします。
コメント
なんとコメントしたらいいのかわかりませんが(特に「愛」をプレゼントされるくだりは)、10周年おめでとうございます(ました?)
今年もあとわずかです。ワンニャンにも「良いお年を」と語りかけましょう。
Posted by 献丈らかん at 2006年12月29日 17:23
(笑)すごい10周年って!!おめでとうございます!
しかも鳥肌実で祝ってしまってるあたり(笑)濃ゆい・・・
いつも楽しみにしてますよ。よいお年を・・・
Posted by chiethe at 2006年12月29日 18:10
●らかんさん:
愛の押し売りですよ。いや、売ってはいませんね。押し付けです、押し付け。悪徳商法ならぬ、悪徳方法です。
マルチ商法ならぬマルチ方法で10名の子会員に愛を押し付けたら、あとはずっとその子会員、孫会員から愛で満たされ、一生愛に困ることのない「愛のディストリビューター」なのです。
……サイト開設10周年だと言うのに、ますます意味不明なことしか言わないあたり、一体ぼくはこれまで何をしてきたのでしょうか。
●chietheさん:
そうなんですよ、よりによって鳥肌実で大笑いをしていたその日が10周年のその日だったのですよ。
しかも、どうやら今年最後に観るステージも、この鳥肌実になってしまったようです。
本当はナイロン100℃のはずだったのに……ノロウィルスですべてはパーになってしまったのでした。
あーん、あーん、今回の公演はメチャクチャ楽しみにしていたのに。
そんな濃ゆいブログですが、今後ともよろしくお願いします。
……あ、ちなみにブログ自身の方は、まだ1ちゃいなんでちゅ(←急に赤ちゃんプレイみたいになってキショク悪い)。
Posted by なかはし at 2006年12月30日 02:06