ものすごいトリビアネタです。
ひょっとしたら世紀のスクープかもしれません。
ゴールデンレトリバーの尻尾って、長い体毛に覆われていてフッサフサです。
この先っちょはどのようになっていると思います……?
てっきり普通に“先細り”しているだけだと思っていたら……なんと!
トゲなんです、トゲ。
手に当てると痛いほど硬くて立派なトゲになっているんです。
毛を掻き分けて覗いてみると……あ、本当だ。
小さなバラのトゲのようなものが見えるのです。
さあ、皆さんも町でゴールデンレトリバーを見かけたら、「ちょっと失礼(はあと)」と尻尾の毛先を掻き分けて、先っちょのトゲを見てみましょう!
(ただし大抵のワンコは尻尾を触られるのを嫌がりますので、お気をつけください ← ぷりんちゃんは全然嫌がらないので見たい放題なのでした)
コメント
その現象はゴルデンだけですか?
どの犬にでもなのかしら??
う~ん、気になる。
シッポの写真が萌え~。
Posted by 献丈らかん at 2006年7月 2日 21:54
いや、今回ぼくも初めて知ったので、他のワンコがどうなっているのかは判りませんです。
今度実家に帰った時にでも、飼っているシーズー犬で確認しようと思いますが、ぼくのことをいつも不審な目で見ているヤツなので、果たしておとなしく尻尾を触らせてもらえるかどうか……。
しかし、何となくどうも大型犬だけのような特徴のような気もします。
Posted by なかはし at 2006年7月 3日 03:00