前々からウワサには聞いていたのですが、ケータイに付いているカメラで写真を撮るとGPSを補足して撮影位置も一緒に記録してくれるというじゃないですか。
説明書にはサラッと書いてあるのですが、それって考えてみたらモノスゴイことなんですよ!
何しろGPSですよ、GPS。お空の上から見ているのです。
お空の上、それはすなわちお天道様なんです。
ッカァァァ~、やってられねぇね~。
悪いことしようとしても、お天道様がバッチリお見通しなんですよ。
「推理クイズ」でありがちな、アリバイ工作を写真でデッチ上げる時代ではないのですね。
「オイ、お前! 先週の日曜日、殺人現場にいただろう!」
「刑事さん、待ってくださいよ。ぼくは先週、日本にはいませんでした」
「何だと? いい加減なことを言うな。証拠でもあるのか」
「ケータイで写真を撮ってるんですよ、ホラ、自由の女神」
「うーん……。ん? そうか、わははははは」
「な、な、な、なんだ? 何なんだ?」
「お前、これ、お台場の自由の女神じゃないかっ!」
「チ、チキショー! どうして判ったんだぁぁぁー!」
何じゃこのコントは↑。
そんな訳で、ぼくのアリバイを証明するべく、会社帰り、試してみました。
レッツ、ケータイのカメラでGPSピクチャー!
場所はご覧のとおり、丸の内オアゾ。
会社帰りのサラリーマンやOLちゃんたちから「何じゃ、このおのぼり野郎は」という目でジロジロ見られながらも、GPSにロックオンされたぼくのケータイはパシャパシャと写真を撮っていくのでした。
帰ってきてから、早速撮影したデータを見てみると……おお。
確かにGPSデータも記録されています。スゲー、スゲー、スゲー。
一般生活では、まず触れることのない「東経139度ナンチャラカンチャラ」「北緯35度ナンチャラカンチャラ」の文字がちゃんと記録されているのです。
遥か頭上を周回する人工衛星の電子の目が、ハッキリクッキリぼくの姿を捉えているのですね!
ウワー、ウワー、ウワー、それって楳図かずおの最高傑作『私は真悟』じゃないですか!
私は“丸”になりますよ!
そして、ぼくが使用しているソフトではこの経緯情報からインターネットの地図サイトを開くことができるのですね。
そんな訳で、早速開いてみましょう。
ぼくのアリバイ工作が見事に瓦解する瞬間がやってきたのです。
ぼくの撮影場所を地図で見てみると……
皇居のお堀の中に飛び込んじゃってるよ!
これでは、違う意味で警察に捕まってしまうのです。