以前から、TEPCOこと東京電力のロゴマークを見かけるたびに気になっていたことがあるのです。
これって、どこかで見たことがあるような気がするのですよね。
ためしにロゴの色を黒に変えてみました。
続いて、上部にある3つの円を2つに減らしてみました。
そして、中に縦に並んでいる2つの円を、横並びにしてみました。
……こ、こ、こ、こ、これは!
世界一有名なネズミ男の姿が浮かび上がるようになっていたのです!
さりげなく、世界に名だたる大企業相手に挑戦状をたたきつけていた東京電力には、我々一般市民としては深く敬意を表するしかないのでした。
(作者の身の安全を考え、一部画像に加工を施しております)
東京電力の壮大な野望
- 2005年10月27日(木曜日) 13:15
- Category : 日記のタネ
コメント
かの国は●3つを組み合わせたものに対して商標登録してたような気がしなくもないので、わりと危険ですよ(笑)
Posted by ひろし at 2005年10月27日 14:16
なるほど!
しかし東京電力もその辺りは手抜かりはないんです。
何しろ、●は4つ(全体)、または2つ(中身)ですから……。
地団太踏んで悔しがる彼らを、きっと東京電力社員たちは遠く極東の地からあざ笑っていることでしょう。
できれば、次回のテレビCMでは、でん子ちゃんがネズミ男のお面をかぶって登場……かと思いきや、実は東京電力のロゴマークのお面だったというビックリドッキリ篇を期待しているぼくなのです。
Posted by nakahasi at 2005年10月27日 15:28